私の友人が離婚し、離婚後も子供の環境を変えたくないという理由で、結婚当時から住んでいた家にそのまま住むことになりました。
離婚後に夫名義の家に住む、そしてローンも夫が払う。
子供たちはそのままの学校に通えるし、環境も変わらないので、そういった面では何となく合理的に思えますが・・・
このケースは結構トラブルも多いと聞きます。始めはきちんと払われていたローンが滞ったりするなど・・・。
それを防ぐためにも、家の名義を妻にして、ローンは夫にするという事もできるようです。いずれにしろ、ややこしい話になりそうですが・・・。
ところで、その友人の話に戻りますが、彼女は児童扶養手当の受給手続きに行ったら、公正証書が必要だと言われたとの事です。彼女は公正証書を作っていなかったのですが、児童扶養手当を受けるために公正証書をきちんと作るそうです。
不正受給が横行しているので、とにかく役所も厳しく調べています。 当然ですが。
彼女のように夫名義の家に住むというような場合は、かなり細かく調べられます。
ローンを夫が払うという事は、「援助」を受けているという事と同じなので、養育費と同じ意味合いで理解される事が多いです。
児童扶養手当は国の制度ですが、審査基準が市区町村でまちまちなので、注意が必要です。
あらかじめ、児童扶養手当の基準については、よく調べたほうがよいです。